生活 命の大切さってなに? おはようございます。こめまるです。電通にとうとう厚生労働省が労働基準法違反で、強制捜査が入りました。自殺した社員の死を報われること祈るばかりです。命の大切さ、ってよく教育の現場で言われるけど、言葉だけじゃだめんだよね。命の尊さは、教えられる... 2016.11.09 生活
日記 電車内 席を譲る勇気 譲られる勇気 僕は現在59歳のサラリーマン。くたびれたという形容詞が似合いそうですが、自分自身は、元気なサラリーマンだと思っている。だから、電車内では、席が空いているかといって、慌てて座ったりしません。むしろ、自分より年配の方が立っていると、席を譲る方です。ところが今日、帰りの電車で席を譲られた。 2016.11.08 日記
定年 定年後の意思表示はいつしたらいいか 働くの大好きな僕ですが、定年後は今の会社を去って、新しい世界に飛び出そうと考えています。現在の国内の企業には、高齢者を65歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」として、3つのいずれかを実施することが、義務付けられています。今日は、それについて考えたいと思います。 2016.11.08 定年
定年 義務と権利 おはようございます、こめまるです。さて、義務と権利は二律背反することですが、どちらも大切ですね。でもどちらかを一方的に立てると生きていくうえではなかなか生き辛いこともありますね。もっと簡単にいうと、義務はすべきこと、権利はしたいこと、すべき... 2016.11.07 定年生活
生活 時は金なり 先延ばしは こんにちは、こめまるです。10月は倒れるかと思うほどハードでしたが、11月、12月は暦通りの出勤と休日になります。ちょっと風邪気味でしたが、この土日で回復したのは良かったですね。やはり、休みことは大切です。さて、生きていると誰にでも後悔はあ... 2016.11.06 生活
生活 結婚 期待しなければ こんばんは、こめまるです。今日は、いい天気でした。布団干しました。でも特に外出しなかったな、、、11月は、3時になるともう1日が終わるような感じで、、、さて、僕は今の妻と出会って6ヵ月で入籍しました。その少し前から一緒に住んでいたので知り合... 2016.11.05 生活
健康 50才からの変化 常識を疑うところから こんにちは、こめまるです。今日は文化の日で会社はお休みです。まぁ、仕事はそれなりに抱えていますが、在宅勤務なんて一円の特にもなりませんから。。。さて、以前、僕は、40歳代の頃、ジュエリーのショップのマネージャーをやっていました。全部で3店舗... 2016.11.03 健康
シニアライフ 実感 年寄り笑うないつか行く道 こんばんは。こめまるです。11月になりました。朝夕はめっきり肌寒くなりましたね。コートはまだだけど、マフラーは必要になってきました。僕は毎朝見る、慶応大学の銀杏並木も大分紅葉が進んできました。なんか、最近は紅葉を観ると自分の年齢を感じるよう... 2016.11.02 シニアライフ
映画 君の名は。新海誠監督 アニメの傑作 こんばんは。こめまるです。君は、“君の名は。”を見ましたか?8月26日に封切られてから2か月以上上映されて、好評、評判の映画です。僕は、それだけ人気の映画なら見なくちゃ、と10月30日の日曜日に港北ニュータウンのイオンシネマで観てきました。... 2016.11.01 映画
生活 定年後 挑戦したいこと やりたかったけどできなかったこと こんにちは、こめまるです。仕事をしていて、ふと気が付くことがあります。新しいことに挑戦していないことです。つまり“できること”しかやっていないことに気づきます。いままで出来たことが出来なくなるなんてこともない訳ではありませんが、それをそのま... 2016.10.30 生活
生活 定年後 孤独と孤立 何が大事なのか考えてみる こんにちは。こめまるです。今日は、孤独と孤立について考えてみたいと思います。孤独とは、他の人々との接触・関係・連絡がない状態を一般に指す。「自分がひとりである」と感じる心理状態を孤独感という。孤立とは、1.助けが得られず独り切り離された状態... 2016.10.29 生活
生活 薄毛 見掛けより中身が大事 おはようございます、こめまるです。還暦まで312日、定年まで338日僕は薄毛です。いやストレートにハゲです。20代の頃から薄くなって、今はりっぱなハゲです。実は20代の頃、女性と付き合えないのではないか?結婚できないのではないか?と不安にな... 2016.10.29 生活
生活 定年を迎えられなかった先輩社員と突然のお別れ おはようございます、こめまるです。還暦まで313日、定年まで339日全ての人間に訪れるのが死です。それも自分の意志とは関係なく訪れます。人間の人生なんて、簡単に言えば、「産まれる」「生きる」「死ぬ」この3つだけです。産まれると死ぬは、本人に... 2016.10.28 生活
クルマ メルセデス・ベンツとノマドワーカーと こんにちは、ともやんです。還暦まで315日、定年まで341日メルセデス・ベンツいいですね^^僕の勤める会社の近くにメルセデス・ベンツ・コネクション(以下MBC)があり、昼の休憩時間や帰宅時に立ち寄ったりしています。 2016.10.25 クルマ
仕事 雇う側の論理が雇われる側の論理を押しつぶす こんばんは、こめまるです。今日仕事で汐留に行きました。近くの歩道橋から電通本社を撮ってみました。巨大です。あまりにも巨大です。見上げると首が痛くなります。でも、このビルが建つのに何千人、何万人の血と汗と涙が流れたんでしょうか? 2016.10.21 仕事