こんばんは。
こめまるです。
残業続きで2日間もブログ更新を出来ませんでした。
働き過ぎで、過労死になってはどうもこうもありません。
定年まで、1年切って過労死では、死んでも死に切れませんよ。
ちゃんと退職金を手にするまでは元気でいなきゃ。
スポンサーリンク
人間ドックに行ってきました
さて6月の終わり頃、人間ドックに行ってきました。
会社での健康診断は、毎年受けていましたが、人間ドックは、10年ぶりでした。
受信の2日前から、大便を取り、前日は午後10時までに飲食は済ませ、もちろんアルコールはだめ、当日朝は、水は一杯まで、むかしは、水も飲んではいけない、と言われていましたが、多少緩くなったようですね。
そして、最初のおしっこで綿棒みたいな検査棒を濡らし、むかしは、医療機関に行ってからおしっこを取っていて、これがなかなか出ないんだ;^^
と、困ったものですが、このシステムはいいですね。
とお決まりの準備をして検査に行きました。
スポンサーリンク
検査場所は働き盛りの人でいっぱい
検査機関には、40代から60才以上の男女、男性が8割以上、
その中で58才の僕は上の方かなと感じました。
検査は、呼ばれるまで待ち時間をぼんやり過ごしました。
置いてあるスポーツ紙読むでもなく。
実は僕はこんな時間が好きですね。
だって日常生活でぼんやりすることってないものね。
いつも思うのは胃部X線検査。
上下する検査台の上で、
「はい、腹ばいになって!」
「はい、こっちむきで1回転して!」
なんて、今回は女医さんでしたが、
ちょっとS気を感じてしまいました。
終わった後は、下剤を飲んで、即日で白いウンコ。
スポンサーリンク
まとめ
さて2週間後に結果が来ましたが、総合診断は、C日常生活に注意を要し経過の観察を要します。でした。
少々、血圧が高めでしたが、大きな問題はなさそうでした。
良かった良かった(*^^*)
人間ドック リフレッシュ 貴重な場所と時間
【ふるさと納税】 人間ドック【PETがん検診(PETファーストコース)】奈良市
【ふるさと納税】人間ドック 1名様(日帰り)大月市立中央病院
【ふるさと納税】日帰り人間ドックコース(食事相談・動脈硬化測定付) ふるさと納税
【ふるさと納税】人間ドック | 券 金券 人気 おすすめ 送料無料
【ふるさと納税】人間ドック総合コース(食事相談付) ふるさと納税 人間ドック 健
【ふるさと納税】腰痛ドック | 券 金券 人気 おすすめ 送料無料
ヘルシア 緑茶 スリムボトル(350ml*48本入)KHP02【kao01】【ヘ
【訳あり】花王 ヘルシア 緑茶(1.05L*12本入)【KHD01】【kao00
【訳あり】ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て ラベルレス(500ml*24本入)【ヘ
ヘルシア 緑茶 スリムボトル(350ml*24本入)KHP02【kao01】【ヘ
スポンサーリンク
コメント