年金

生活

2022年の手帳と「一年の計は元旦にあり」と

こんにちは、 こめまるです。 今年もあと12日間。 サラリーマン時代は、スーツのポケットに入る手帳を使っていました。 ただ2年前の7月末でサラリーマンを辞めた僕。 それ以来スーツを来たのは2回だけ。 甥の結婚式と義父の葬儀の時だけ。 だから...
仕事

定年後は一度ゆっくりって

こんにちは、 こめまるです。 現在、スマホに『SmartNews』を入れています。 一日に10分程度チェックするでしょうか。 実は、一時期アンインストールしていました。 理由は、定期的にニュースが流れるのがうるさいと感じたのです。 でも再び...
アルバイト

63歳 職業アルバイトです

こんにちは、 こめまるです。 何か登録などで職業欄があります。 いまはアルバイトとしています。 自営にする時もあります。 そう、僕は63歳のアルバイターなのです。 アルバイトは高校生の頃からしていました。 大学生時代は、仕送りがなかったので...
アルバイト

定年後はアルバイト

こんにちは、 こめまるです。 僕は、2017年9月末に、それまで35年6ヶ月勤めてきた会社を定年になりました。 その会社は、定年の6ヵ月前までに定年で退職するか、再雇用の申請をするかの意思表示をしなければなりませんでした。 僕は、元々定年で...
定年

定年後 犬も歩けば棒にあたる

犬も歩けば棒にあたるは、江戸いろはガルタの最初の一枚として有名なことわざです。 犬がぶらぶらと町中を歩いていると棒でおかっけられる光景を表したものです。 余計なことをするとつまらない災難にあうよ、といった意味です。
シニアライフ

年金繰上げ受給とクロワッサン症候群

年金は増やすよりも早くもらう方を優先した方が良い、と主張する週刊誌もさすがに繰上げしてまでもらうことはすすめていません。そこはしっかりわきまえているようです。しかし、書き方だけ見ていると、さっさと受給を開始した方がいいのでは、と思わせる書き方です。
シニアライフ

65歳 年金だけで生活していきたい

こんにちは。 こめまるです。 僕は現在62歳。 年金は3年後の65歳から満額受給できます。 今年7月末で37年間働いた会社を退職しました。 再雇用で65歳の誕生月まで働くことは可能でした。 でも、つまんないので辞めました。本当は、定年になっ...
シニアライフ

65才になったら 自分の生活を予測してみると

こんにちは。 こめまるです。 10月2日にこんな記事を書きかけました。 ↓ 途中で終わりましたが、僕の言いたいのは、60代からは、楽しむために働いて稼ごうよ、 で、その稼いだお金で人生楽しもうよ、という考えです。 ただ、楽しむ=贅沢とは違い...
仕事

定年後の再雇用で感じていたストレスフルな生活

こんにちは。 こめまるです。 森高千里の歌で「ストレス」という歌があります。 僕は、シンガーソングライターとしての彼女を非常に高く評価していて、 僕が森高千里のファンだというと、大抵の人はその外見と思うようですが、もちろんそれもありますが、...
シニアライフ

老後2000万円問題 自助の考え方で乗り切れ

こんにちは、こめまるです。 金融庁の報告書による老後2000万円問題は、その後麻生財務大臣の報告書を受け取らないという問題対応などもあり、国民の関心を多いに集め、結果として真剣に考える人が増えたのではないかと思います。 ぼく自身、定年後2年...
日記

定年後の働き方 なぜ70歳まで働くと聞くと辛く感じるのか?

こんにちは、こめまるです。 日本国政府の発表などを聴いていると、これからは70歳までは働かなければならない時代にやってきたようです。 その理由は、財政が厳しいからです。 国民に長く働いてもらうことで、年金の支給を遅らせ、健康を維持してもらう...
シニアライフ

年金 いくつからもらうのが得か?損か?

1957年(昭和32年)9月生まれの僕は、63歳の誕生月から、特別支給の老齢厚生年金が受給され、65歳から老齢厚生年金の満額を受け取る頃ができます。 いままでは、このまま受け取らないで、70歳で繰り下げ受給にしようと考えていました。 一番の...
シニアライフ

定年後 会社の中は社会の縮図 高齢者は嫌がられ疎まれる

芦田愛菜が、テレビコマーシャルで、 60歳以上は4,000万人というフレーズを 発するものがあります。 なんのCMか忘れるくらい、 その60歳以上が4,000万人というインパクトは強いです。 えっ!?そんないるんだ。 そうそんなにいるんです...
仕事

会社員の副業について 政府と企業と労働者の意識に温度差

Yahoo!ニュースを見ていると、面白い記事を発見しました。 時事通信が報じている内容で、 政府が推進する会社員の副業や兼業について 厚生労働省所管の独立行政法人、 労働政策研究・研修機構の調査内容について報じていました。 僕は、この結果を...

定年ゴジラの感想 古き良き時代のおとぎ話になるでしょう

おはようございます! 今週の週末は仕事です。 もちろん、代休は頂きますが、定年後も良く働くなと思います。 働き方改革と言われますが、ある程度の世代の幅のある会社で働いていると その世代によって考え方も違うなと思うものです。 さて、重松清作の...