日記 スニーカーは健康への投資 こんにちは、 こめまるです。 会社員を辞めて何がいいかって、スニーカーだけで生活できることです。 スーツも着ない、ネクタイもしない、革靴も履かない生活が気に入っています。 もっとも冠婚葬祭、合唱団の公演などで着るので最低限は残していますが... 2023.05.05 日記
日記 映画エア 視聴後 こんにちは、 こめまるです。 "エア ジョーダン"。 スポーツの枠を超え、ファッションやアートなど現代カルチャーにも大きな影響を及ぼした伝説のバッシュ。 そんな"シューズ"の開発とジョーダンとの契約に命を掛けて闘った男たちの熱いドラマ。 ... 2023.04.23 日記映画
日記 ワンタッチ ビニール傘の行先 こんにちは、 こめまるです。 自分にとっては不要のものです。ほかに人には役立つものがあります。 そういう意味では、ジモティーという仕組みは有難いものです。 2023.04.21 日記
日記 区議選 チラシ ポスティング こんにちは、 こめまるです。 昨日4月4日は、友人の呼びかけで4月23日の新宿区議選に立候補された方のチラシのポスティングを手伝ってきました。 僕は学生時代の5年間と35歳で結婚したのですが、その前の5年間は新宿区に住んでいました。 つま... 2023.04.05 日記
日記 トランクホテルとベルギービールと こんにちは、 こめまるです。 3月30日青山一丁目から青山霊園、表参道、キャットストリートと1時間近く歩いて神宮前5丁目のトランクホテルへ。 1万歩以上歩くとのどが渇く。 やっぱりビールでしょ。 トランクホテルの売店でtokyo w... 2023.04.04 日記
日記 シベリア抑留ものがたりを観て こんにちは、 こめまるです。 3月30日、新宿住友ビル33階にある「平和祈念展示資料館」に行ってきました。 2月に妻と行き、今回2回目。 映画「ラーゲリから愛を込めて」を観たこと、安倍第二次政権以降の政府の動きの不穏さ、そしてロシアのウ... 2023.04.02 日記
日記 桜 花見 青山霊園 こんにちは、 こめまるです。 3月30日、用事があり新宿住友ビルへ。 次の予定は青山一丁目だったが調べると、なんと乗車時間9分で行けることがわかった。 新宿住友ビル前にある都営線の都庁前駅から乗れば4つ目が青山一丁目。 青山一丁目からは... 2023.04.01 日記
日記 「あ」と「お」の使い方 こんにちは、 こめまるです。 今日は以前ラジオの聴いた話のことについて記したいと思います。 それは、「あ」と「お」の使い方についてです。 なんのこっちゃと思われますが、僕はその話を聴いてから、いろんな場面で気にして観察するようになりまし... 2023.03.03 日記
日記 カフェとデジャブ感とタイムスリップ感と こんにちは、 こめまるです。 学生時代入り浸っていた喫茶店があった。大学の近くにあり授業の合間はもちろん用がなくても行っていた。当然お店の人とは親しくなり、忙しい時は手伝ったりしていた。 お店と自宅がくっついていたので、お金がない時は上... 2022.07.25 日記
日記 僕の肩こり解消法 こんにちは、 こめまるです。 先日、僕が以前勤めていた会社が近くにある六本木に行きました。 せっかくなので、まだ会社に残っている先輩とランチしました。 先輩は、僕の3年先輩で年齢は1歳年上。 今月誕生日だったので66歳になったばかりです... 2022.07.24 日記
日記 夏 蝉に異変? こんにちは、 こめまるです。 夏と言えば蝉の鳴き声がなければなんかおかしいですよね。 もし、日本の夏からセミの鳴き声がなくなったらと想像するとぞっとします。 蝉が生きていけないということは、人間にとっても過酷な環境だと思うからです。 さ... 2022.07.19 日記
日記 参院選 期日前投票 こんにちは、 こめまるです。 今年は異常に早い梅雨明けは6月下旬にあり、それ以降は連日の猛暑日。 アルバイト先の同僚は、家の草刈りをしていたのが原因かどうかわかりませんが、熱中症にとなり、仕事を休んでいました。 昨日は、元気に出勤してい... 2022.07.02 日記
日記 運転免許返納と自動運転 こんにちは、 こめまるです。 先日、生まれて初めて白バイに検挙されました。 減点2点と9,000円の罰金を課せられました。 大学生時代、毎日オートバイを乗り回していたのに、大阪に単身赴任していた時は、毎日クルマで移動していたのに、自宅を... 2022.06.17 日記
日記 定年後の居場所って? こんにちは、 こめまるです。 定年後の居場所ってどこですか? って質問を受けました。 改まった居場所って聞かれるとどう答えようか考えちゃいますね? ということで、愛用の三省堂の「新明解国語辞典第八版」で調べてみると、 「その人が身を落... 2022.06.15 日記
日記 方言 富山 使い分け こんにちは、 こめまるです。 5月23日から24日に掛けた1泊2日で富山と金沢に行ってきました。 富山では実家に行き、コロナ禍で2年半ぶりに高齢の父に会ってきました。 今年で89歳になりますが、元気で会話もしっかりできたので少しほっとし... 2022.05.27 日記