こんにちは、
こめまるです。
今日は1月7日の月曜日。
実質の仕事始めだと思います。
朝の通勤時間帯は、通常に戻ったように感じました。
ところで、最近通勤電車が数年前に比べて空いてきたように感じます。
単なる気のせいでしょうか?
僕の通勤時間帯が大きく変わった訳ではないのですが、なんか、最近通勤で座れることが多くなったように感じます。
もしかして、別の理由でしょうか?
それとも僕が乗っている東急東横線だけの現象でしょうか?
スポンサーリンク
定年後 再雇用の残りの数か月の働き方
僕は、今年の7月いっぱいで退職することにしています。
直属の上司とは、そのことで了解を頂いています。
その上司から、その上の役員にも伝わっています。
もっとも役員から社長にまで伝わっているかどうかはわかりません。
さて、年初に当たって、本日上司に、これから7月末までの働き方を伝えました。
ポイントは、5月まではほぼフルタイムで働いて、6月と7月で有休を消化するという働き方です。
特に後任は来ないようなので、僕の退職と共に、僕のポジションは無くなるようです。
別に去ってしまう人ですから、いいのですが、少し寂しい気持ちもあります。
スポンサーリンク
定年後 再雇用はなぜおもしろくないか
その昔、サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ、というフレーズがありました。
もう今から50年ほど前の高度成長期の時です。
思うに、考えようによっては、再雇用で働くのは、そういう面があります。
給料は下がりますが、権限がなくなる代わりに、責任もなくなります。
現役時代にあった、プレッシャーやストレスも大分少なくなります。
でも、ここで考えました。
再雇用での働きは、出来るけど、やりたくない仕事の比重が明らかに増えるのです。
一方、現役時代も当然、出来るけどやりたくない仕事はありましたが、出来てしかもやりたい仕事、また出来ないけど、やりたい仕事に挑戦する機会がありました。
ところが、再雇用になると、出来るけど、特にやりたくない仕事がほとんどになります。
出来て、やりたい仕事は現役がやるし、出来ないけど、やりたい仕事への挑戦の機会もありません。
下手すると、出来ないし、やりたくない仕事が、回ってくることもあります。
スポンサーリンク
定年後 やりたい仕事だけをやっていきたい
僕が、あと数か月で再雇用で働くこと辞める理由は2つあります。
1、出来るだけ長く働きたい。
2、やりたい仕事をしていきたい
1、出来るだけ長くとは、具体的には70歳が最低ラインで、生きていれば、75歳、もしくは80歳まで働きたいと思っています。
そうなれば、65歳までしか働けない再雇用の選択肢は無くなります。
2、やりたい仕事をして行きたいは、雇われる働き方では、やりたくない仕事をやることが避けて通ることはできません。
組織で働くことはそういうことだということです。
2つの理由から考えるとフリーランスになることがベストだと思います。
最後に
仕事には、
1、できる×やりたい仕事
2、できない×やりたい仕事
3、できる×やりたくない仕事
4、できない×やりたくない仕事
の4種類があります。
上から順番にモチベーションが下がります。
雇われる働き方には、どうしても3の割合が、そこそこ入ってきます。
4になるとパワハラかもしれません。
でもフリーランスになると、1がメインで、2の挑戦もできます。
だから僕はフリーランスになるのです。
定年後 僕が再雇用で働くことをやめて フリーランスになる理由
924円(税込)【送料込】
楽天ブックス
だいわ文庫 頼藤 太希 大和書房カイシャモヤクショモギンコウモマトモニオシエテクレナイテイネンゼンゴズットコマラナイオカネノハナシ ヨリフジ タイキ 発行年月:2022年06月11日 予約締切日:2022年05月20日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:97844793
858円(税込)【送料込】
楽天ブックス
50歳からの生き方、終わり方 中公新書 楠木新 中央公論新社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 テイネンゴ クスノキ,アラタ 発行年月:2017年04月 ページ数:221p サイズ:新書 ISBN:9784121024312 楠木新(クスノキアラタ) 1954年
1,012円(税込)【送料込】
楽天ブックス
講談社現代新書 坂本 貴志 講談社ホントウノテイネンゴ チイサナシゴトガニホンシャカイヲスクウ サカモト タカシ 発行年月:2022年08月18日 予約締切日:2022年07月19日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784065286050 坂本貴志(サカモトタカシ
1,650円(税込)【送料込】
楽天ブックス
日本実業出版社 日本実業出版社テイネンゴノトクスルハタラキカタ・シゴトノサガシカタニセンニジュウイチカラニセンニジュウニ ニホンジツギョウシュッパンシャ 発行年月:2021年07月29日 予約締切日:2021年07月08日 サイズ:ムックその他 ISBN:978453460342
858円(税込)【送料込】
楽天ブックス
TJMOOK 宝島社テイネンゴガジュウジツシテイルヒトニキイタシアワセニスゴスコツ 発行年月:2023年01月13日 予約締切日:2022年11月29日 ページ数:80p サイズ:ムックその他 ISBN:9784299038173 本 人文・思想・社会 社会 高齢者・老後 美容・
110円(税込)【送料別】
ブックオフオンライン楽天市場店
楠木新(著者)販売会社/発売会社:中央公論新社発売年月日:2017/04/01JAN:9784121024312
880円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>人生100年時代は、寿命が尽きる前に資産が尽きるリスク時代。バブル崩壊、リーマンショックを経た50〜60代は、十分な老後資産形成ができなかった「間に合わない世代」「エアポケット世代」。そんな迷える読者に「逆算の資産運用」「定率引き出し」「3%運用4%引き出し」で資産寿命を最
1,320円(税込)【送料込】
楽天ブックス
黄金の7法則 単行本 楠木 新 中央公論新社マンガデワカル テイネンゴ クスノキアラタ 発行年月:2018年04月19日 予約締切日:2018年04月17日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784120050794 楠木新(クスノキアラタ) 1954年、神戸市生ま
1,078円(税込)【送料込】
楽天ブックス
青春新書インテリジェンス 池口武志 青春出版社ジンセイノピークハテイネンゴ イケグチタケシ 発行年月:2022年10月04日 予約締切日:2022年09月03日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784413046589 池口武志(イケグチタケシ) 1963年、京都府
1,430円(税込)【送料込】
楽天ブックス
日経ムック MUFG資産形成研究所 石森プロ シュガー佐藤 日本経済新聞出版社マンガテイネンゴニュウモン エムユーエフジーシサンケイセイケンキュウショ イシモリプロシュガーサトウ 発行年月:2019年08月30日 予約締切日:2019年08月08日 ページ数:192p サイズ:ム
1,650円(税込)【送料込】
楽天ブックス
太田哲二 産業能率大学出版部テイネンゴカラハジマルイキガイノソウゾウ ジンセイヒャクネンジダイヲイキヌクポジティブシンリガクノオシエ オタテツジ 発行年月:2021年09月28日 予約締切日:2021年08月05日 ページ数:260p サイズ:単行本 ISBN:978438215
999円(税込)【送料込】
楽天ブックス
週刊朝日ムック 朝日新聞出版 朝日新聞出版テイネンゴカラノオカネトクラシ2021 アサヒシンブンシュッパン 発行年月:2021年02月22日 予約締切日:2021年01月08日 ページ数:132p サイズ:ムックその他 ISBN:9784022775764 本 人文・思想・社会
924円(税込)【送料込】
楽天ブックス
ちくま新書 1537 林 望 筑摩書房テイネンゴノサホウ ハヤシ ノゾム 発行年月:2020年12月09日 予約締切日:2020年10月22日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784480073372 林望(ハヤシノゾム) 1949年生まれ。作家・書誌学者。慶應義塾
946円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>定年後に本当にコワいのは経済格差より「知的格差」。情報を集めるだけの「受動的知的生活」から、論文、ブログを書いたり講師を務めたりする「能動的知的生活」へ転換すれば、自己承認欲も他者承認欲も満たされ、病気の予防にもなる!<br /> そのための方策として本書は、1大学(院)
924円(税込)【送料別】
bookfan 2号店 楽天市場店
著者頼藤太希(著)出版社大和書房発売日2022年06月ISBN9784479320173ページ数303Pキーワードていねんごずつとこまらないおかねのはなしかいしや テイネンゴズツトコマラナイオカネノハナシカイシヤ よりふじ たいき ヨリフジ タイキ9784479320173内容紹
スポンサーリンク
関連
コメント