日記

日記

騙される方が悪いのか!?

おはようございます、ともやんです。 還暦まで81日。 ラジオであるニュースを聴いて思い出したことがあります。 18才の少女が、嵐のチケットが3枚ありますと うその情報をネットに流し、女子大生から2万円ほど だまし取ったという話です。 捕まっ...
日記

なるほどと確かに

おはようございます、ともやんです。 還暦まで82日。 遅くまで残業して帰宅して梅酒を 3杯飲んで、頭痛のまま起きた今朝は、 久し振りの梅雨空。 大残業の翌日も早出の真面目なサラリーマンである僕は、 いつものようにMBSラジオを聴きながらの出...
日記

進退伺い

こんばんは、ともやんです。 還暦まで83日。 一昨日の土曜日のTBSラジオ、 「久米宏のラジオなんですけど」の投稿テーマが、 「進退伺いしたことありますか?」でした。 サラリーマンの方には、結構いらっしゃいますね。 僕はないですが。 一度妻...
日記

時には雨に濡れるも良し

おはようございます、ともやんです。 還暦まで85日。 戯曲「月形半平太」の有名な場面、 雛菊「月様、雨が…」 月形「春雨じゃ、濡れてまいろう」 のモデルは、土佐藩の勤王の志士、武市半平太という説もありますが、個人的にはイメージが合わないよう...
日記

当たってくだけろは、年を取ってこそ有効

こんばんは、ともやんです。 還暦まで88日。 僕の人生の書というと、 五木寛之の「青年は荒野をめざす」と 司馬遼太郎の「竜馬がゆく」です。 共に五木さん司馬さんの代表作であるばかりでなく、 青春の書と言えます。 特に「青年は荒野をめざす」は...
日記

最近の若い奴らときたら 理解と寛容

おはようございます、ともやんです。 還暦まで89日。 確かノムさんこと元プロ野球選手であり監督だった 野村克也氏だったと思うけど、著書に中に、 世代を変えることは出来ない、という記述がありました。 つまりノムさんは1935年(昭和10年)生...
日記

遺影用の写真撮っておこう

おはようございます、ともやんです。 還暦まで91日。 人の通夜や告別式に行くと、 りっぱな遺影を目にして、いつも思うことがあります。 「いつ、撮ったんだろう?」 最期の時は、自分の預かり知らないことです。 多分、家族や親族に 「俺死んだら、...
日記

6月4日は何の日?

こんばんは、ともやんです。 還暦まで92日。 6月4日は、虫の日です。 漫画家・手塚治虫らのよびかけで、1988(昭和63)年に設立された日本昆虫クラブが記念日として提唱しています。 「6(む)4(し)」の語呂合わせで、昆虫が住める街作りを...
日記

痴漢冤罪 防衛策があるって本当?

おはようございます、 こめまるです。 還暦まで94日。 今年になって痴漢犯として指摘されたら、線路に飛び降りて逃げるという事件が何件かありました。 中には、逃げた人が電車に引かれたり、ビルの隙間に落ちたりと命を落とす事件にまで発展した例あり...
日記

猫の殺処分ゼロをめざす自治体

おはようございます、ともやんです。 還暦まで96日。 昨日のラジオで報じていましたが、神戸市が猫の殺処分ゼロを目指し、 公費を使って野良猫の不妊手術をすることを条例で決めたそうです。 早速12匹の野良猫を捕獲して不妊手術を施し、もとの場所に...
日記

諦めることと諦めないこと

おはようございます、ともやんです。 還暦まで97日。 人生諦めちゃいけない、と言われる一方で、 人生諦めが肝心とも言われます。 ええ?どっちが正しいの? はい、どっちも正しいと思います。 それは、客観的にみて実現可能な目標を持てるかどうかで...
定年

絶望老人と人生のフルコース

おはようございます、ともやんです。 還暦まで98日。 宝島社から衝撃的なタイトルの本が出ました。 その名も「絶望老人」 絶望老人 僕は書評しか読んでいませんが、 「普通の老後を迎えた普通の老人に、今何が起きているのか?」を知るためには最良の...
日記

僕の憲法三カ条

おはようございます、 ともやんです。 還暦まで99日。 僕はどちらかというと浮気性なところがあります。 あっちふらふら、こっちふらふら、 特に女性に対しては、あの子もいい、この子もいい、などと 優柔不断はなはだしいとことがあります。 また、...
日記

今日はごめんなさい

こんばんは、 ともやんです。 還暦まで102日。 今日は、渋谷で大イベント。 朝早くから夜遅くまで働き詰めだったので、 ブログ更新はごめんさい。 明日、これからの働き方について 書きたいと思いっています。 では。 google_ad_cli...
日記

企業戦士の死

おはようございます、 ともやんです。 還暦まで104日。 35年も会社員をやっていますと、途中で取引先や社員で亡くなった方が何人かいらっしゃいます。 亡くなった方の年齢は30代から上の人でも50代と働き盛りの方たちばかりでした。 どの方の死...