こんにちは、
こめまるです。
男性でも更年期障害があります。
これは近年の研究でわかってきたことで、いままでは、単なる老化現象と見られていました。
しかし、50代よりも若い40代でも同じような症状がでる人がいることから、その体内の変化をチェックしたところ男性ホルモンが減少していることがわかったのです。
男性の更年期障害 具体的な症状
具体的な症状は男性特有のパワー全般が減退することです。
男性が得意とする力仕事や理論的な思考力などがどんどん落ちていくのです。
もちろん、性的な男性力にも症状として表れます。
精力減退で悩む人が増えていると言われていますが、これも更年期障害と関係しています。
閉経が大きな変化として現れる女性の場合は、更年期障害はわかりやすいと言われます。
しかし、男性の場合は目に見える変化が少なく、徐々に症状が現れてきて、それが長期間に及んでしまうのです。そのためいままでは単に老化と思われていたのです。
体力の衰えを防ぐためには食事や運動、睡眠が重要であることは誰もが理解しているでしょう。
しかし、男性ホルモンの分泌を促すためにはそれだけでは不十分なのです。
近年は男性向けの更年期障害の診察を行ってくれる病院が広がっています。しかし残念ながら、まだ一般的に認知されていないようです。
サプリメントの宣伝などを見ると、元気がなくなった、集中力がなくなった、体力の衰えを感じるなどの自覚症状が出た場合には、更年期障害の疑いがあると書かれています。
もちろん、体力の衰えは更年期障害だけの症状ではありませんから、しっかりとした検査をしてもらわなければならないでしょう。
また、治療方法は男性ホルモンの補充をメインとした、薬の服用です。
すぐに体調が戻ることはなく、日常生活の中でもいろいろと考えなければなりません。
肥満や糖尿病などの病気を持っている場合には更年期障害を併発している場合があります。
健康な体を維持することで更年期障害の信仰を抑えることができるかもしれません。
疲れやだるさが取れにくくなったと感じるなら、病院で診察してもらうことをおすすめします。
最後に
老化によって体のいろいろな部分の機能が衰えてきますが、これはホルモンの分泌が大きく関係しているのでしょう。
健康な体を維持するためにどのようなことに注意した生活を送るべきかを次回以降、考えて行きたいと思います。
コメント