こんにちは、
こめまるです。
僕は、ここ5年ほど、毎年桜が満開になる頃、一人で花見コースを歩きます。
正確に言うと東急東横線の日吉駅から、東京メトロ副都心線の雑司ヶ谷駅までは電車で移動します。
昨年は、2019年3月27日に実行しました。今年は3月24日か25日辺りに行おうかなと思っています。
スポンサーリンク
自宅前~慶応大学グラウンド~慶応大学正門(日吉駅)
中目黒駅ホームから
残念ながら目黒川はちょっと早かったかな。
2019年の東京の開花日は、3月21日でした。だから27日は多少早かったかもしれません。
雑司ヶ谷~神田川(曙橋ー面影橋ー三島橋ー仲之橋)~都営荒川線(早稲田駅付近)
最後に
この後、都電の早稲田駅から大隈商店街を歩き、早稲田大学正門から都営戸山公園に移動しました。
後半は改めて報告します。
桜開花 花見コース 僕のおすすめ
天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループてんねんおんせん いわきざくらのゆ どーみーいんひろさき
熱海温泉 熱海ニューフジヤホテルあたみおんせん あたみにゅーふじやほてる
割烹旅館西山かっぽうりょかんにしやま
北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉ほくりく とやま にほんのめいとう きんたろうおんせん
浜辺の旅亭 海遊亭はまべのりょてい かいゆうてい
熱川温泉 地中海ペンション クノッソスあたがわおんせん ちちゅうかいぺんしょん くのっそす
加久藤温泉かくとうおんせん
下田温泉 下田ビューホテルしもだおんせん しもだびゅーほてる
武雄温泉 懐石宿 扇屋かいせきやど おうぎや
Orad'ro Apartmentおらどろあぱーとめんと
スポンサーリンク
コメント