時短ができない人の特徴

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんばんは、
ともやんです。

 

先日プレミアムフライデーがありましたね。
皆さん、午後3時に上がりましたか?

 

僕が所属する会社は、消費をしてもらう方なので、
プレミアムフライデーとは全く関係はありませんし、
会社側からプレミアムのプの字も出ませんでした。

 

さて、国を挙げての働き方改革ですが、もちろん悪いことではありませんし、ぜひ、限られた人生の時間を有効に活用したいと思います。

 

ただ、自分も含め時短が出来ず、つい残業をしてしまう、
という人は多いのではないでしょうか?

 

 

それは残業することが習慣化しているからだと思います。
つまり長年残業込みでやってきた仕事の進め方が、心地いいのです。

 

仕事のペース配分や一緒に仕事をするメンバーも含め習慣化している進め方がやりやすいだけなのです。

 

それが、いざ時短をしようとすると仕事の進め方を変えなければならないので、それが却ってストレスになって辛くなるのです。

スポンサーリンク

 

僕の場合日中に資料作成とかしようとすると、取引先や上司、同僚から内外問わず各種の問い合わせや質問や依頼が飛んできて、時にはそちらを優先しなければならず、予定が崩れます。

 

そこで、残業する羽目になる。

 

ある会社で残業を止めようとしたら、他部署の仕事依頼を断る傾向になり、より生産性が落ちたという話を聞きました。

 

結論は、仕事のスピードを上げることとしないこと決めることだと思います。僕はしないことを決めて以前に比べはるかに残業時間が少なくなりました。

今年の目標は休日出勤なし、残業なしに挑戦ですね。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ポチっとクリック応援お願いします。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました