定年後の再雇用 大切なこと「人柄」「コミュニケーション能力」

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
こめまるです。

定年後の再雇用で働いてみて、一番大切なことはなにか?と問われれば、僕は「人柄」と「コミュニケーション能力」です、と答えます。

これに関しては、経済コラムニストの大江英樹氏も同じ意見を著書に書かれています。

僕は定年後に再雇用で働く時、「でしゃばらない」と「軽さ」をモットーにしようと考えていたので、大江氏の本を読んで、同じだなと感じ、確信を得たのです。

スポンサーリンク

定年後の再雇用で大切な「人柄」について

「人柄」は持って生まれた部分もありますが、定年後に再雇用で働くには、特に意識して気をつける必要があります。

現役時代は、それなりにビジネスの前線に立って、働いていた人も多いと思いますが、再雇用になれば権限は極力なくなります。

ほど後方支援的な業務になります。

また、元部下や後輩が、上司になるケースも一般的です。

そうなった時に、なんといっても切換が大切。

定年後も現役時代を引きずらないことです。

スポンサーリンク

定年後の再雇用で大切な「コミュニケーション能力」

定年後となれば、年齢的にも60歳を超えてきます。
中には頑固な人もいるかと思います。

しかも後方支援やサポート役の業務が主になりますから、元部下や後輩から指示を受けるのですが、ここで、その指示に対して反論はよくありません。

例え、自分の時とやり方が違っていても、オフィス内での仕事の仕方は、どんどん変わっています。

自分の時とやり方は変わっているのだと受け入れることが大事だと思います。

もし、指示する方が、やり方に困っているようだったら、相談役になるくらいがいいと思います。

スポンサーリンク

定年後の再雇用「人柄」と「コミュニケーション能力」が無かったら

もし、定年後の再雇用で大切だと思う、「人柄」と「コミュニケーション能力」を疎かにしたとしたら、きっと、職場の中で浮いてしまい、疎まれる存在になります。

そうなってくると、もともと再雇用という制度は、政府からの押し付けと感じている企業や職場もあるので、定年まで築いてきたキャリアがいっぺんに台無しになるかもしれません。

だから、僕は再雇用での働き方では、職場で働く人たちの「邪魔にならない」を最優先にしていました。

また、頼まれたらフットワーク良く動く「軽さ」も大切にしています。

ただでさえ、年齢的に動きが鈍くなるので、「軽さ」を重視してちょうど良いと思います。

最後に

国から、各企業に65歳までの雇用義務の通達が出てから、5年が過ぎました。

企業がも、雇用側もまだまだ慣れない部分もあるかもしれません。

ただ、中小企業では、採用の厳しさからむしろ定年後も働くのが当たり前の会社もありますからいいとして、僕が勤める会社は、それまで定年後も続けて働くという例がなかったので、現場では試行錯誤のような感じです。

特に働く条件については、労使間で納得いくことはないと思います。

だから僕は、自立の道を歩む覚悟なのです。



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました