定年後 誤解だらけの老後のお金の話 何は嘘で 何が本当?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんばんは、
こめまるです。

定年後の不安というと、まず次の3つです。

ほぼ多くの定年後をテーマにした本でもそう伝えていますし、実際、昨年定年になった僕もそう思うからです。

・健康
・お金
・孤独

よく頭文字をとって3Kなんて表記している雑誌などもあります。

この3つよく考えると、定年後ではなくて、年齢に関係なく、不安と言えば不安です。

でも、学校、職場にいるときは、それほど感じなくても定年というのは、集合体、つまり群れから離れていくことなので、

よりこの3つが顕著になるし、なんといっても年を取ることで、精神的にも体力的に弱くなるので、余計、心配になるのでしょう。

さて、約1万人にビジネスマンを対象に行った調査によると、定年後の不安として最も多くの人が挙げた不安とは、「生活費の不足」だそうです。

いや、身につまされますね。

そこで、今日は定年後のお金について、さらっと考えたいと思います。

参考文献:「定年後のおカネ大全」週刊東洋経済 2018.7.7号より

スポンサーリンク

定年後 収入は激減するのは普通

60歳で定年を迎えると収入は激減します。
というよりも、増える人はまずいないでしょう。

中には、定年時に十分な貯金と退職金を受け取って、働かなくてもいい人はいると思います。

でもそんな人は、1割もいないでしょう。

多くの人は、好むと好まざるを得ないで、働かざると得ません。

定年後の4つの選択を見ると、次のような感じでしょうか?

定年再雇用では、普通で、定年前の半減。良くて定年後の7割くらい。

出向、転籍も会社の都合なので、ほぼ同様で、よほど経営手腕などが評価され、子会社の社長や役員に迎えられない限り、再雇用と同等と考えるべきでしょう。

転職は、それをする理由として、再雇用よりマシという条件でしょうから、上がることはまずないですね。

そして、最後の起業は、定年前から行っていればまだしも、定年後に始めるなら、軌道に乗るまでは忍耐が必要です。

スポンサーリンク

定年後 お金に関する誤解

ちまたには、老後のお金に関する情報は溢れていますが、その多くは、一面的だったり、正しい理解がされていなどです。

その1「定年後までに必要な金融資産」は退職金を含めて3,500万円も個人差が大きく、特に住宅ローンや子供の教育費を考えると70代後半で枯渇するシミュレーションもあります(週刊東洋経済より)

その2、「年金制度がなくなる」
社会の崩壊につながるので、もっとも最後になる。
しかもその時は、日本自体もどうなっているかわからないくらい。
受け取る金額は少なくなるが、制度がなくなることはない。

その3、「年金受給の繰り下げがお得」
年金の受給開始時期を65歳より遅らせることで年間受給額を割り増す方法ですが、差し引かれる税金も増え、加給年金の開始年齢も後ろ倒しになるデメリットもあります。

なんといっても自分の寿命だけは、自分で決められない。

その4、「定年後、最も大きな支出は医療費」
医療費は、高額療養費制度などの公的制度が充実しているので、これをうまく活用すれば、不安に思う必要はないようです。

むしろ介護の方が、公的保険の適用外となる支出も多くなります。

定年後 老後貧乏を回避する方法

週刊東京経済には

“老後貧乏を回避するための第一歩は、資産運用や公的保険制度に対する正しい知識を持ち、早い段階から準備をしておくことである。50歳代はもちろん、40歳代のうちから始めてもいい。”

だから、嫌なんだよね。

40歳から老後のことを考えている人なんていないし、というよりも考える余裕はないでしょう。

でも、定年をリアルに経験した僕としては、おカネは単に銀行に預けないで、リスクの少ない資産運用に回した方が良いと思います。ちなみに僕は、つみたてNISAを始めました。

日本が一番困っていることは、財政赤字を抱えていることから、インフレに動くので、金利に低い銀行預金では、実質、貯金額は目減りすると考えた方が良いからです。

そして、最後に65歳を過ぎても働き続けることですね。

そうすれば、収入もあるし、働くことで健康維持も出来、孤独でもなくなると思います。

まとめ

誰でも定年は初めてのこと。
そして、いままでは群れに集まり、その中で情報交換をして、競い合い、助け合いながら生きてきたのに、定年なると群れから離れうようになるわけです。

つまり個人差も大きくなり、モデルケースが多様化して、参考にするケースよりも独自で歩むケースが多くなると思うのです。

だから、お金のことは、直視して考えて行きたいですね。



定年後 誤解だらけの老後のお金の話 何は嘘で 何が本当?

資産寿命 人生100年時代の「お金の長寿術」 (新書745) [ 大江英樹 ]
資産寿命 人生100年時代の「お金の長寿術」 (新書745) [ 大江英樹 ] 869円(税込)【送料込】

楽天ブックス

新書745 大江英樹 朝日新聞出版シサンジュミョウ ジンセイ100ネンジダイノ「オカネノチョウジュジュツ」 オオエヒデキ 発行年月:2020年01月10日 予約締切日:2019年11月26日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784022950529 大江英樹(オオエ

お金の賢い減らし方 90歳までに使い切る[本/雑誌] (光文社新書) / 大江英
お金の賢い減らし方 90歳までに使い切る[本/雑誌] (光文社新書) / 大江英 924円(税込)【送料別】

ネオウィング 楽天市場店

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>世の中には「お金の増やし方」の本が溢れている。経済コラムニストである著者への執筆依頼も、資産の運用や管理に関するものがほとんどだ。お金はもちろん大事、清貧の思想などと言うつもりはない。だが、昨今のお金に対する異常な関心の高さを見ていると、「

資産寿命 人生100年時代の「お金の長寿術」 (朝日新書)[本/雑誌] / 大江
資産寿命 人生100年時代の「お金の長寿術」 (朝日新書)[本/雑誌] / 大江 869円(税込)【送料別】

ネオウィング 楽天市場店

スポンサーリンク

ご注文前に必ずご確認ください<内容><商品詳細>商品番号:NEOBK-2450638メディア:本/雑誌重量:150g 発売日:2020/01JAN:9784022950529資産寿命 人生100年時代の「お金の長寿術」 (朝日新書)[本/雑誌] / 大江英樹/著2020/01発売

【中古】1000円からはじめる! お金の増やし方 /宝島社/大江英樹(単行本)
【中古】1000円からはじめる! お金の増やし方 /宝島社/大江英樹(単行本) 296円(税込)【送料込】

VALUE BOOKS

◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 大江英樹 出版社名 宝島社 発売日 2017年5月24日 ISBN 9784800269379

資産寿命 人生100年時代の「お金の長寿術」 朝日新書 / 大江英樹 【新書】
資産寿命 人生100年時代の「お金の長寿術」 朝日新書 / 大江英樹 【新書】 869円(税込)【送料別】

HMV&BOOKS online 1号店

基本情報ジャンルビジネス・経済フォーマット新書出版社朝日新聞出版発売日2020年01月ISBN9784022950529発売国日本サイズ・ページ201p 18cm関連キーワード 9784022950529 出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について

「定年後」の”お金の不安”をなくす 貯金がなくても安心老後をすごす方法 [ 大江
「定年後」の”お金の不安”をなくす 貯金がなくても安心老後をすごす方法 [ 大江 1,430円(税込)【送料込】

楽天ブックス

貯金がなくても安心老後をすごす方法 大江英樹 総合法令出版テイネンゴ ノ オカネ ノ フアン オ ナクス オオエ,ヒデキ 発行年月:2019年06月 予約締切日:2019年06月06日 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784862806895 大江英樹(オオエヒデ

わかりやすいにもホドがある!今さら人には聞けないけどとっても知りたい 投資とお金
わかりやすいにもホドがある!今さら人には聞けないけどとっても知りたい 投資とお金 1,540円(税込)【送料込】

楽天ブックス

大江英樹 ソシムワカリヤスイニモホドガアル イマサラヒトニハキケナイケドトッテモシリタイ トウシトオカネノハナシ オオエヒデキ 発行年月:2020年06月26日 予約締切日:2020年05月19日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784802612593 大江英樹

いつからでも始められる一生お金で困らない人生の過ごし方 [ 大江英樹 ]
いつからでも始められる一生お金で困らない人生の過ごし方 [ 大江英樹 ] 1,870円(税込)【送料込】

楽天ブックス

大江英樹 すばる舎イツカラデモハジメラレルイッショウオカネデコマラナイジンセイノスゴシカタ オオエヒデキ 発行年月:2021年02月24日 予約締切日:2020年12月24日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784799109441 大江英樹(オオエヒデキ) 経済

お金の賢い減らし方 90歳までに使い切る (光文社新書) [ 大江英樹 ]
お金の賢い減らし方 90歳までに使い切る (光文社新書) [ 大江英樹 ] 924円(税込)【送料込】

楽天ブックス

90歳までに使い切る 光文社新書 大江英樹 光文社オカネノカシコイヘラシカタ オオエ ヒデキ 発行年月:2023年03月15日 予約締切日:2023年02月19日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784334046552 大江英樹(オオエヒデキ) 1952年大阪府生

お金の常識を知らないまま社会人になってしまった人へ [ 大江英樹 ]
お金の常識を知らないまま社会人になってしまった人へ [ 大江英樹 ] 1,540円(税込)【送料込】

楽天ブックス

大江英樹 PHP研究所【myroom】【life】 オカネノジョウシキヲシラナイママシャカイジンニナッテシマッタヒトヘ オオエヒデキ 発行年月:2017年09月11日 予約締切日:2017年09月10日 ページ数:253p サイズ:単行本 ISBN:9784569836836 大

楽天ウェブサービスセンター
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました