死を見つめて その眼差しの先に

死を見つめている猫がいます。
我が家の飼い猫コメ(14才オス)です。

 

1ヶ月ほど前から元気がなくなってしまいました。

 

そこで10日前の7月24日(月)に動物病院に連れて行きました。

そこで思いもしなかった診断報告。

 

お腹に大きな腫瘍が出来ていて、それが腎臓、肝臓を圧迫して
腎機能と肝機能が著しく落ちている、もう手遅れですね、

と言われました。

 

その腫瘍は腎臓そのものに出来ているのか、それとも別に出来ているのかわからない。

 

外科手術の可能性も残されているが、高齢なのと高額のためおすすめできない、とのことでした。

 

我が家では、家族で話し合って、最期まで一緒にいてやろうということで話がまとまりました。

 

※大好きな妻の膝の上で(8月1日撮影)

 

家族は毎日話しかけたり、撫ぜてやったりとしています。
名前を呼ぶと、いつものように尻尾で反応していれる。

撫ぜてやるとのどを鳴らす。

スポンサーリンク

 

食欲はすっかりなくなって、ペースト状のものを半分くらい舐めるくらい。

妻によると昼間、家の中をウロウロしているらしい。
もしかして死に場所を探しているのかもしれない。

猫は家族の知らない場所で死ぬとかは前から聞いていたし。

 

キラキラしていた瞳も衰えたと言えど、まだ輝きを失っていない。
この瞳で何を見ているのか。

死を前にして何を思うか。

 

切ないけれど、いつか自分自身にも訪れることを
コメの眼差しに合わせて思うこの頃です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ポチっとクリック応援お願いします。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました