映画

映画

映画 福田村事件 観た

こんにちは、 こめまるです。 関東大震災から100年。 1923年9月1日に神奈川県西部を震源地として大地震が発生。 地震後の火災で多くの犠牲者がでました。 また震災後のデマの流布により、朝鮮人や社会主義者が約6000人も虐殺されたそうです...
映画

ベイビーわるきゅーれ 動画配信

こんにちは、 こめまるです。 面白い映画を観ました。あまりに面白いので2回続けて観ました。タイトルは『ベイビー・わるきゅーれ』。U-NEXTで独占配信中です。 監督は坂元裕吾さん、主演が高石あかりさん(黒髪の方)と伊澤彩織さん(金髪の方)。...
日記

映画エア 視聴後

こんにちは、 こめまるです。 "エア ジョーダン"。 スポーツの枠を超え、ファッションやアートなど現代カルチャーにも大きな影響を及ぼした伝説のバッシュ。 そんな"シューズ"の開発とジョーダンとの契約に命を掛けて闘った男たちの熱いドラマ。 と...
映画

映画 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

こんにちは、 こめまるです。 31日(金)映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(略称:エブエブ)を観てきました。 この映画先月のアカデミー賞で主要8部門中6部門(作品、監督、主演女優、助演男優、助演女優、脚本)の賞を獲...
映画

石川さゆりの誕生日に思う

こんにちは、 こめまるです。 1月30日は、歌手石川さゆりさんの誕生日です。 石川さゆりさんは、「津軽海峡・冬景色」「能登半島」などの曲があるので、東北または北陸の出身かと勘違いしますが、熊本県の出身。 1958年1月30日生まれですから、...
映画

僕の好きな映画 夕陽のガンマン

こんにちは。 こめまるです。 僕の好きな映画『夕陽のガンマン』 と言っても、いま観ると映画はかなり残酷だ。 だから正確に言うと、エンニオ・モリコーネの音楽とクリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフのカッコよさに惹かれたのだと思う。
映画

僕の好きな映画 明日に向かって撃て

こんにちは。 こめまるです。 映画『明日に向けった撃て』は、僕の青春時代の思い出の映画です。 ジョージ・ロイ・ヒル監督が実在のアウトローたちの悲痛な青春を感傷的にならずに、さらりと爽やかに描いた名作です。 アメリカン・ニューシネマを代表する...
映画

禁じられた遊び 動画

こんにちは。 こめまるです。 ナルシソ・イエペスのギターが全篇に流れる映画「禁じられた遊び」。 1940年代のフランスの田舎の家族を淡々と描いた映画です。 戦争で傷つくのは、いつも純真な子供たちの心。世界中が涙した、反戦映画の名作です。 「...
映画

キングコング対ゴジラと昭和のサラリーマン

こんにちは、 こめまるです。 2020年の2月頃からコロナのために行動制限となりその頃から、Amazonプライムや、U-NEXTで映画を観る機会が増えました。 ほぼ2日に1本は観ています。 ゴジラシリーズは、東宝とハリウッド、そしてアニメ関...
映画

オードリーヘップバーン ローマの休日

こんにちは。 こめまるです。 オードリー・ヘプバーン主演の『ローマの休日』が、日本で公開されたのが1954年4月27日のことでした。 この映画は、前年1953年のアカデミー賞で、オードリー・ヘプバーンの主演女優賞以下、3賞を受賞しました。
映画

波止場 映画 マーロン ブランド

こんにちは。 こめまるです。 大学生の頃は、ビデオもなく、ロードショーは高いので名画座によく行きました。 よく行ったのが早稲田松竹、飯田橋のギンレイや佳作座、神楽坂にもあったように思います。 ただ最近早稲田に行ったとき、早稲田松竹がまだ現役...
映画

ゴジラ 映画 1954

こんにちは。 こめまるです。 僕は映画関係のブログも運営しているのですが、どうもアクセスも来ないのでこちらで面倒見ることにしました。 ろいうことで記事をこちらに少し時間をかけて移していきます。 その時には、それなりに追記などもしていきたいと...
映画

長いお別れ 映画

こんにちは、 こめまるです。 映画『長いお別れ』を動画配信サービスで視聴しました。 深い感銘を受けました。 主演が山崎努と松原智恵子が老夫婦役で、その娘二人を竹内結子、蒼井優が演じています。 特に竹内さんに関しては、その後のことを知っている...
定年

定年後 お金より時間で生きる

こんにちは、 こめまるです。 定年後や老後に関する本や雑誌は、僕の見る限り、お金に関する記事が圧倒的に多いようです。 ただ、個人的には長年サラリーマンをしていた人は、退職金や厚生年金などが受給できるので、よほど無計画な使い方をしなければ、お...
映画

ブランケット・キャッツと定年後

こんにちは、 こめまるです。 「ブランケット・キャッツ」は、重松清の短編小説集です。 物語は、2年前に妻を交通事故で亡くした38才の男が、家具の修理、買取などを請け負う店を運営しながら、妻が遺した7匹の猫たちの新しい飼い主を探し物語です。 ...