おはようございます、
ともやんです。
僕は、気分転換にアイロンがけを利用しています。
僕は、社会人になってからワイシャツは、
自分でアイロンがけをしています。
24才で社会人になってからほぼ35年間、
アイロンがけ一筋にやって来ました。
一時期、クリーニング屋に出した時期もありましたが、1日着ただけで、200円とか金掛けてクリーニング屋に出すのがもったいと思い止めました。
あと、アイロンがけから解放されるチャンスが一度だけありました。
それは新婚の時です。
最初、妻がアイロンがけしてくれていました。
でも力がないのか、いまひとつうまくできません。
それでこうやんだよ、と手本を見せると
「きゃー、うまーい」と調子に乗せるので、
結局、また僕がやることになってしまいました。
子供たちが中学、高校の制服の時は、子供たちの分もアイロンを掛けました。
スポンサーリンク
また大阪に単身赴任している時も洗濯からアイロンがけまで全て自分でやっていました。
そのうち、アイロンがけは、単にワイシャツにアイロンを掛ける行為から、気持ちを落ち着けるため、そして気持ちを切り替えるための手段として使うようになりました。
大体、アイロンがけは、休日の午後やりますが、
アイロンがけで、パシッとなるワイシャツを見ていると、
仕事で病んだ気持ちも、ワイシャツと一緒にパリッとなるように感じるものです。
ワイシャツをクリーニングに出している貴方、
奥さんに任せている貴方、
アイロンがけは気分転換にいいですよ(*^^*)
にほんブログ村
↑
ポチっとクリック応援お願いします。
スポンサーリンク
コメント