もし70才が定年だったら

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

もし現在勤めている会社の定年が70歳だとしたら、

どういう気持ちだろうか?

と考えてみました。

というのも国としては、国民には出来るだけ長く働いてもらい、
しかもそれを企業への義務化にすることで、

年金保険料の支払期間が伸び、

逆に年金支払期間が短くなりため、年金問題も解決され、

就業人口が増えれば、それだけ消費も拡大して税収も増えるという考えのようです。




本当に現代の中高年は若いのか?

果たして、そんなにうまく行くのだろうか?

という素朴な疑問を感じます。

よく最近の60歳は若いとか、

お年寄りは若いとか、

サザエさんの父親、波平さんは54歳だという設定から、

今の同年代の人たちは、若いと言われます。

果たして本当にそうなんでしょうか?

僅か50~60年で人間は10歳も20歳も長生き出来るように進化したのでしょうか?

僕は違うと思います。

もともと持っていた素養が、発揮できる環境になったに過ぎないと思っています。

だから50年~60年前の60歳と現代の60歳を比べた場合、

生きる力というとを考えると大きく変わっているとは思えません。

スポンサーリンク

現代の中高年が若く見える理由

では、なぜ今の中高年が若く見えるのでしょうか?

それは定年の延長や年金の先送りにより、
働かざると得なくなったからだと僕は思います。

さて、なぜ定年後も働くかというと、

「生活のため」が一番です。

もっとシンプルに考えると、

野生の生き物は、エサを自分で取れなくなった時が最期なのです。

ということは、人間は生物である以上、食べるために働き続けるというのが

もっとシンプルな考えだと思います。



最後に

ただし、ここで問題です。

野生生物は、多くの場合、自分の力で食べ物を取っています。

つまり誰かに言われて、または強制されてではないのです。

そんな観点から見ると、定年の延長や企業の雇用義務の延長などよりも

個人で自由に働ける環境作りが大切なのではと思います。



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました