こんばんは、ともやんです。
還暦まで86日。
サラリーマン生活を30年以上やっていると、
中には辛い別れを何度か経験しました。
その中には50代で急死された方は何人かいらっしいます。
50代というとまだまだ楽しみたいことがあたんだろうな、
と思わずにはいられません。
会社の先輩で59才で急死された方がいます。
朝、出勤して車で営業に回って、駐車場に戻ってきて
そこで亡くなったそうです。
後から聞いた話ですが、退職金の計算をよくされていて、
定年になったら、いろいろやりたいことも考えておられたようです。
また取引先の方は、病気でしばらく入院されていましたが、
退院後、それまでの遅れを取り戻すかのように、
今の市況を事細かに質問されたことがあります。
スポンサーリンク
まるで、時間に追われているみたいに。
その方も数ヶ月後に亡くなりました。癌だったそうです。
やはり会社の先輩で、癌の治療で入院されていたのですが、
退院されて仕事に復帰されました。
「退院できて良かったですね」という僕に、
「もう長くないよ」と他人事のようにつぶやかれたことを思い出します。
その方も数ヶ月後に亡くなりました。
生きていることは、生かされていることです。
無駄に過ごさないようにしたいです。
諸先輩たちに見守られているのですから。
にほんブログ村
↑
ポチっとクリック応援お願いします。
スポンサーリンク
コメント