定年後 年齢を意識しないのおすすめ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。
こめまるです。

中学高校と運動部、大学時代は道場通い、会社に入れば縦社会。

1歳、1年違えば目上には敬語を使うというのが普通でしたが、なんやら変わってきた感があります。

あれ?年齢って関係ないんじゃない?って。

そういえば僕の子供3人は、僕も妻もこだわりがあったわけでなく放っておいたら、それぞれ名前で呼び合っています。
だから我が家でお兄ちゃん、お姉ちゃんという言葉を聴いたことがありません。

現在のバイト先では、孫と言ってもいいくらいの16歳の高校生から、合唱団では、父親より年上の86歳の方と一緒に働いたり、歌ったりしています。

呼び方は、全て「さん」付け。

敬意を持って接すれば、16歳の高校生からも86歳からの方からも得るものは沢山あることが分かりました。

自分の年齢も相手の年齢もあまり意識しない方が良いと感じたことが、サラリーマン生活を止めて一番の収穫です。

スポンサーリンク

高齢者の犯罪が増えている

僕の敬愛する経済コラムニスト大江英樹氏の最初の著書『定年楽園』の書き出しでいきなり高齢者の犯罪が増えていると書かれています。

また警備保守会社ALSOKのサイトでも、高齢者の犯罪は、その世代の人口の増加を大幅に上回る勢いで増えているそうです。

そしてその犯罪の2/3が、万引きなどの窃盗だそうです。

そこには人間誰しも少なからず持っていますが、高齢者になれはより厳しく感じてくる不安が原因だったようです。

スポンサーリンク

例えば、76歳の男性は、「刑務所に入れば寝床と食事と作業がある」といって缶コーヒー1本を盗んで、むしろ進んで逮捕されたり、76歳の独身女性は、健全な社会人として生活してきたのに両親が亡くなった後、生活に困っていないのに「誰も自分に注目していない。。。」という理由で万引きを繰り返したりしたそうです。

そこにはお金の問題だけではなく、孤独や孤立といった問題がありました。

スポンサーリンク

定年後 三大不安を取り除く方法と意識

定年後の三大不安というと3K、つまりお金、健康、孤独です。

この三つの不安を解消する方法は、働くこと、ということをこのブログでは主張しています。

https://wp.me/p9IhIg-16Q <<<定年後はわくわくどきどきする方を選択したい

https://wp.me/p9IhIg-1iB <<<定年後 年齢は捨てなさい

そして年齢は忘れることです。

もちろん全く年齢と関係なく生活できるわけではありませんが、
例えば、もう60歳だから若い人と一緒に働けない、とか、
女性と恋をしてはいけない、とか
楽器を始めるには遅い、とか

年齢を理由にやりたいこと、挑戦したいことにブレーキを掛けない方が、良いということです。

まとめ

生きていれば、やりたいことや夢は誰にでもあります。
ただ出来ない理由として、お金がない、健康に自信がない、時間がない、そしてもう年だから、ということがあります。

でも、挑戦できる時間とお金とそれなりに元気なのに、いや、年だからと言ってやらないことほど人生をつまらなくすることはないと思います。

ブレーキを掛けるのは車の運転だけ。

僕は、現在、社会人になって最高の年収を目標にアフィリエイトに挑戦中です。



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました