おはようございます、
こめまるです。
北陸地方の大雪が凄いですね。
福井市の国道8号線で1500台のクルマが10キロに渡って立往生しているそうです。
国道8号線というと幹線道路で、ここて立往生というのは大変なことです。
現在、大阪のMBSラジオで立往生しているリスナーと電話でやり取りしていますが、昨日の昼頃から動かないということで、これは大変なことです。
立往生している方達の健康が心配ですが、早く復旧してほしいです。
スポンサーリンク
なぜ、いま終活が必要か?
終活とは?
自分のお葬式やお墓について考えておいたり、財産や相続についての計画を立て、身辺整理をしておくといった内容で、これらの活動を行うことで残された家族に迷惑をかけることも無くなり、また、安心して余生を過ごすことができます。
終活という言葉はいつから出てきたのでしょうか?
2011年には。「終活ハンドブック」という書籍が出ていますから、
その少し前辺りでしょうか?
なんでも〇活を付ければいいってものではないでしょうが、
人生の最期に関して、準備しておくことは、生物として自然なことで、
人類の歴史の中でも、それこそ人類の起源からあったことではないでしょうか?
だから、僕は終活を忌み嫌う人の方が不自然と思うのですが、そんな人たちがどこが気に入らないかというと、人生の最期を商売に繋げようとすることに嫌悪感を感じるのだと思います。
商売は、需要と供給ですから、嫌な人はそんな業者のイベントなどに参加しなければよいだけのことで、関係ない人がとやかく言う問題ではないと思います。
スポンサーリンク
家族に伝えておきたいこと
僕が、家族に伝え起きたことはお金のことだけですね。
私に何かあった時の保険の事と貯金のことだけです。
よく自分の葬式まで希望を出す人もいますが、葬式と言いうのは、残された人のためなので、残された人で考えればよい思います。

にほんブログ村
↑
ポチっとクリック応援お願いします。
定年後 終活は自然なこと 死ぬ前にやっておきたいこと
1,100円(税込)【送料別】
ランドセルと文房具 シブヤ文房具
※こちらの商品2冊までゆうメールでお送り可能です。 ●あちこちに散らばりがちな自分の大切な情報を1冊にまとめておくことが可能。 入院時や相続時など、さまざまな「もしもの時」に役立ちます。 また、日常生活の中でも備忘録として活用できます。 ●銀行口座や保険、クレジットカードなど、
900円(税込)【送料込】
挨拶状 はがき 印刷 帰蝶堂
定形外郵便で発送 送料無料 エンディングノート1冊 エンディングノートとは? もしもの時のために、家族や大切な方に伝えたいメッセージを残しませんか。 エンディングノートならそれをまとめておくこともできます。 遺言書のような法律上の効力はありませんが、自分の意思(遺志)を正しく伝え
1,518円(税込)【送料込】
楽天ブックス
柴田 和枝 日経BPゴジュッサイカラハジメルジンセイセイリジュツシュウカツノススメ シバタ カズエ 発行年月:2016年09月22日 予約締切日:2016年09月21日 ページ数:204p サイズ:単行本 ISBN:9784822295837 柴田和枝(シバタカズエ) 一般社団法
858円(税込)【送料込】
楽天ブックス
エンディング研究会 永岡書店病気 入院 災害 老後 終活 日常生活 もしも 危機管理 エンディングノート 遺言長岡 ナガオカ な モシモ ニ ソナエル アンシン ノート エンディング ケンキュウカイ 発行年月:2014年02月 ページ数:61p サイズ:単行本 ISBN:9784
6,710円(税込)【送料別】
ベビーから結婚式のアルバム屋さん
★ シリーズ商品はこちら ●無地 ●ストライプ ●ドット ●レースフラワー ●ダマスク ●封筒そのままファイル ☆ お気に入り登録する 商品詳細 アルバムサイズ 縦33cm 横34cm 背幅約6cm 表紙材質 布 付属アイテム 写真用ポケットシート(写真12枚収納):1枚 A4ポ
1,000円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>いつかはみんな、おひとりさま。<br /> 人生後半に頼れる仕組みづくり</p> <p>シングルでも、結婚していて子どもがいても、<br /> 女性は人生の終盤に「おひとりさま」になる可能性が高いのが事実。<br /> 「人生後半の危機」に備えて今からできることと、<br
200円(税込)【送料別】
ブックオフオンライン楽天市場店
宝島社販売会社/発売会社:宝島社発売年月日:2018/10/10JAN:9784800287335//付属品〜BOOK(「終活」墓じたく・葬式・片付け・遺書)付
1,430円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>自分の死後に向けて準備をする「終活(しゅうかつ)」。<br /> <br /> 終活に対しては “仕事を引退した後のシニア世代が行うもの"というイメージを抱きがちですが、シニア世代に限らず、人間、いつ命を落とすかはわからないものです。<br /> 病気に怪我、事件や事故、
1,320円(税込)【送料込】
楽天ブックス
迷惑をかけない死に方・終わり方の準備 タツミムック クラブツーリズム株式会社 終活カウンセラー協会 辰巳出版シュウカツ ノ キョウカショ クラブ ツーリズム カブシキ ガイシャ シュウカツ カウンセラー キョウカイ 発行年月:2013年06月 予約締切日:2013年06月23日
500円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>あなたは死んだ後のことを考えたことはありますか?</p> <p>葬儀が開かれ、</p> <p>親族や友人はあなたと過ごした尊い時間を懐かしみ、</p> <p>そして悲しむことでしょう。</p> <p>しかし、その葬儀にはあなたが心から来てほしいと思っている人が</p> <p
スポンサーリンク
関連
コメント