こんにちは、
こめまるです。
今日は土曜日でお休み。
ただ、明日は仕事なんですね。
定年になって契約社員ですので、代休はちゃんと取ります。
定年後の10月1日から所定休日はちゃんと消化して有休も2日間取ったので自分としては合格点です。
日本の文化は、どちからというと情に流される傾向もあり、僕も現役時代は、そういう部分もありましたが、契約通りにドライに行きますよ。
さて、60才で定年になり、最期の時期が身近になってきました。
特にここ1年足らずにお世話になった方が、70代前半で相次ぎに亡くなり、あんなに元気になったのに、と残念に思ったものです。
スポンサーリンク
終活について考えてみた
終活という言葉は、就活、婚活、妊活など、なんでも活付ければいいのかい!?と突っ込みたくなります。
また商売に繋げたいとかビジネス化などうさん臭さも感じるので、正直、この言葉を聴いて、胡散臭いものを感じたものです。
でも、言葉の好き嫌いは別として、自分が逝った後のことは、残された家族のために資料として残しておきたいと定年後つと思うようになりました。
特に先のお世話になった方の通夜に伺った時、遺影にきちんとしていて、「これ、いつ撮ったんだろう?」なんて、焼香しながら考えてしまいました。
そのお世話になった方は急死で、前日まで仕事をされていて、奥様の話によると、当日も普通に朝食を摂られ、元気に出ていったのに、とおっしゃっていました。
だから、余計、こんな立派な遺影はいつ、どうやって用意していたんだろう、なんて不謹慎にも考えてしまったのです。
スポンサーリンク
終活なんて必要ない!?
この世に生まれて来る時とこの世に別れを告げる時も自分の預かり知らないことで、どうやって生きて行くかだけ考えて行けば良い、という考え方があります。
僕も少し前まではそんな感が方で、いつ終わりになるかわからないことに、時間と神経を使ってもしょうがない、と思っていました。
だから、終活という言葉にも嫌悪感を感じていましたし、特に終活ビジネスなどは聞くだけで、嫌な気分になっていました。
でも、自分のことと考えるより、残される家族が当面困らないように、
伝えておくとは大事とも定年と前後して考えるようになりました。
これは、終活というよりも、夫として親としての使命感から来たのかもしれません。
スポンサーリンク
最後に
いつ訪れるかわからない最期。
でも必ずその時はやってきます。
今日かもしれないし、20年後かもしれません。
人生の最期に備える(今後このブログでは終活という言葉を使います)ことは、地震などの災害に備えることと同じことだと思います。
災害は、運良く来ないこともありますが、最期は誰にも100%やってきます。
しかもその時は、自分は何もできないのです。
だから、あんなに嫌っていた終活は、やはりしておいた方が良い、というのが今の僕の考えです。
終活は、定年後に真剣に考えて行きたいですね。
今後、このブログでも終活について考えて行きます。

にほんブログ村
↑
ポチっとクリック応援お願いします。
終活 定年後に真剣に
1,650円(税込)【送料込】
楽天ブックス
奥田 周年 黒澤 史津乃 ビジネス教育出版社カゾクニタヨラナイ オヒトリサマノシュウカツ アナタノソンゲンヲタクシマセンカ 発行年月:2021年07月31日 予約締切日:2021年06月22日 サイズ:単行本 ISBN:9784828309156 奥田周年(オクダチカトシ) 19
899円(税込)【送料込】
楽天ブックス
マガジンハウスクロワッサントクベツヘンシュウ シュウカツドクホン 発行年月:2021年12月06日 予約締切日:2021年11月22日 ページ数:84p サイズ:ムックその他 ISBN:9784838755165 本 人文・思想・社会 社会 高齢者・老後
1,650円(税込)【送料込】
楽天ブックス
単行本 酒井 富士子 三笠書房オヒトリサマノシュウカツジュンビブック サカイ フジコ 発行年月:2022年01月13日 予約締切日:2021年11月19日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784837928805 酒井富士子(サカイフジコ) 経済ジャーナリスト。金
858円(税込)【送料込】
楽天ブックス
エンディング研究会 永岡書店病気 入院 災害 老後 終活 日常生活 もしも 危機管理 エンディングノート 遺言長岡 ナガオカ な モシモ ニ ソナエル アンシン ノート エンディング ケンキュウカイ 発行年月:2014年02月 ページ数:61p サイズ:単行本 ISBN:9784
968円(税込)【送料込】
楽天ブックス
身近な死後の手続き突然の葬儀から相続まで 防災サバイバル術 NIKKO MOOK 産經新聞出版 日本工業新聞社シュウカツ ドクホン ソナエ 発行年月:2021年01月16日 予約締切日:2021年01月15日 ページ数:114p サイズ:ムックその他 ISBN:978481915
721円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。<br /> ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。</p> <p>上大岡トメさんと考える<br /> 家族に迷惑
1,320円(税込)【送料込】
楽天ブックス
内藤 久 彩図社カゾクニカンシャサレルシュウカツセイリジュツ ナイトウ ヒサシ 発行年月:2022年07月27日 予約締切日:2022年06月10日 サイズ:単行本 ISBN:9784801306189 内藤久(ナイトウヒサシ) さいたま市で遺品整理業を営む「遺品整理の埼玉中央」
880円(税込)【送料込】
楽天ブックス
菊田 あや子 幻冬舎エンジョイシュウカツ キクタ アヤコ 発行年月:2021年06月15日 予約締切日:2021年06月11日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784344932692 菊田あや子(キクタアヤコ) リポーター。一般社団法人終活協議会理事。1959年
550円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>終活の目的は、人生の幕引き準備ではなく、今後をより豊かに生きること。体が動いて、判断力のある今だからこそ、残される人のため、そして自分のための終活が始められます。エンディングノートの書き方から、葬儀やお墓の準備、医療や介護の希望まで。夫を看取った主婦と、働くおひとりさま女性
1,210円(税込)【送料込】
楽天ブックス
河崎康次 文芸社ハジメテ ヨム シュウカツ ノ キソ チシキ カワサキ,ヤスツグ 発行年月:2020年02月 予約締切日:2020年01月15日 ページ数:148p サイズ:単行本 ISBN:9784286211787 本 人文・思想・社会 社会 高齢者・老後
690円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。</p> <p>**【特集】最期までご機嫌!<br
814円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>元気なうちにやっておくべき手続きのすべて。</p> <p>若いときは気楽でいいと思っていたひとり暮らしも、年齢を重ねると心配事が増えてきます。「自宅で急に倒れたらどうしよう」「認知症になったらだれが面倒見てくれるのか」…。ただ悩むだけでは心配は解消しません。大切なのは、気が
916円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>人生100年時代のための終活まるわかり読本。<br /> 1 生前準備編ーー家族に迷惑をかけない!<br /> 2 大切な人の死を乗り越える相続編ーー“争続”にならない相続<br /> 3 後悔しない終活実践編ーーほっといたら大変!このままじゃ死ねない!<br /> 4 人
1,430円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>自分の死後に向けて準備をする「終活(しゅうかつ)」。<br /> <br /> 終活に対しては “仕事を引退した後のシニア世代が行うもの"というイメージを抱きがちですが、シニア世代に限らず、人間、いつ命を落とすかはわからないものです。<br /> 病気に怪我、事件や事故、
1,089円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
スポンサーリンク
関連
コメント