高齢者雇用安定法

仕事

70歳まで働く 自分のスキルを知る方法

こんにちは、こめまるです。今年2021年4月の改正法が施行された高齢者雇用安定法では、70歳という年齢がひとつのポイントになっています。企業はいままでの希望する従業員の65歳までの雇用義務から70歳までの努力義務に引き上げられたのです。ただ...
シニアライフ

定年後 70歳以上まで働く人が3割 日本経済新聞の調査で

こんにちは、こめまるです。今年の1月の東京は、カラッからの状態です。お昼の報道番組ですは、何年ぶりかの降水量の少ない1月だそうです。湿度も20%代で、僕のような60代にとっては、肌がカサカサになってしまいます。そう言えば、若いころ、じいさん...
定年

定年後の再雇用 あなたが中小企業の社員ならおすすめです

希望する社員には、雇用する義務があるとして高齢者雇用安定法が改訂になったのが、2013年のこと。それから5年が経ちましたが、雇う側と雇われる側の思惑は、マッチングしているとが言い難いのが現状です。僕も約14ヵ月経験したのでよくわかります。今...