シニアライフ 定年後 今を大切に生きる こんにちは、こめまるです。ある法律事務所のラジオCMに「明日こそ明るい未来」的なものがあります。インタビュー的に、「明日こそ、美味しいものを食べたい」「明日こそ孫の顔が見たい」というコメントが流れます。僕は、このCMを聴く度に何か違和感を持... 2021.01.12 シニアライフ音楽
仕事 サラリーマンに自由はあるか 退職して半年で思う 実は、僕はサラリーマン時代の定年までの35年間に、1日も有給休暇を取っていません。しかも勤めた会社には、有給を買い取るという仕組みもないので、全く権利を放棄したのです。もちろん自分にそんな意識があったわけではなく、経営者に洗脳されていたのです。当時の経営者は、人間的には尊敬できる人でした。 2020.02.01 仕事
仕事 定年になったら手遅れ 有給休暇を一日も取らなかった男を笑え 一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、などと言いますが、これは、年明けから4月になるまで意外と早く過ぎてしまうように感じることの例えです。実際、四半期でみると一番日数が少ないのも1月から3月で90日です。これは、4月からの3ヵ月毎が、91日... 2019.01.11 仕事