シニアライフ 定年後 風に吹かれて 期待しないで 60年以上、生きてきて、人生の大事な分岐点は、やはり就職と結婚だったと思います。僕は、大学を1年浪人、1年留年しているので、ストレートの人に比べ2年遅れでした。だから、大学5年生になった時は、親の手前、どこでもいいから就職しようと思いました。 2020.06.12 シニアライフ定年
シニアライフ 定年後 つみたてNISA始めました1年の結果報告 こんにちは。こめまるです。僕は、現役のサラリーマン時代、投資は全くやりませんでした。ところが、取引銀行の勧めもあり、退職金からある程度まとまったお金をその銀行の投資信託に預けました。しかし、一時元本を切るようなこともあり、恐くなって1年弱で... 2019.09.25 シニアライフ