健康 定年後 健康は大事だけど こんにちは、 こめまるです。 僕は、このブログ内でも、老後の三大不安である「お金」「健康」「孤独」で、頭文字を取って3Kと言われている中でも、「健康」の重要度が一番高いと思っている、という内容を書いています。 かと言って、何が... 2021.01.23 健康
日記 晩秋のかまきり こんにちわ、 こめまるです。 10月にバイト先で健康診断がありました。 特に悪いところはなさそうだったのですが、血圧だけが異常に高くショックを受けました。 そこで、その後毎日血圧を測るようにしています。 新しい血圧計も... 2020.12.01 日記
生活 定年後 薬飲むか 飲まないか こんにちは、こめまるです。 僕は、富山県富山市出身です。 富山と言えば、薬売りと答える人は、50歳以上でしょうか? 今はよく知りませんが、僕のが子供の頃は、父親が売薬という友人が何人かいました。 売薬というの... 2019.05.16 生活
健康 定年後の健康管理 高血圧基準値 こんにちは、こめまるです。 先週の日曜日、4月28日にTBSラジオの安住紳一郎の「日曜天国」を聴いていました。 僕と同い年の柴田秀一さんが、日本の高血圧学会で、血圧の正常値が厳しくなった、つまり高血圧基準値が下がったという話をさ... 2019.05.02 健康
健康 シャキッと60才からの姿勢改善計画! 定年筋トレのおすすめ こんにちは! 今年2月に発売されて、「定年筋トレ」という本が売れているそうです。 定年筋トレ 筋肉を鍛えれば脳も血管もよみがえる (ワニブックスPLUS新書) この本が... 2018.05.04 健康
日記 バレンタインデーチョコは高血圧予防 こんばんは、ともやんです。 今日は、バレンタインデー。 妙齢な女性数名からチョコを頂きました。 義理と分かっていても嬉しいものですね。 さて、僕はもう一つチョコレートは有難いことがあります。 ... 2017.02.14 日記