定年

仕事

定年後再雇用 モチベーションの維持はどうしているんですか?

こんばんは、 こめまるです。 定年後の働き方では、現在、勤めていた会社にそのまま残る再雇用制度を利用する方が圧倒的(約80%)と多いのが現状です。 そんなに、働いてきた会社がいいのかどうかわかりませんが、本音としては、60歳からの転職は専門...
定年

定年後 65歳以降も長く働くために大切にしたい3つのこと

こんばんは、こめまるです。 僕が最近であった本で、 共感を得た本が、 大杉潤氏「定年後不安」人生100年時代の生き方(角川新書) です。 大杉氏は、僕より1歳年下ですが、 57歳で雇われない生き方を選択して、 現在、コンサルタント、研修講師...
定年

定年後 貯金ゼロからサバイバル術 働き続ける理由はそこにあった!

おはようございます、こめまるです。 現在、日本列島には、2つの台風が近づいてきています。 台風19号と20号。 今週末は、関東も20号の来襲があるかもしれないので 気を付けないといけないですね。 さて、僕は子供3人が全員私立大学に行った関係...
定年

定年後 自分の居場所はありますか? 1年前の日記から考える

おはようございます、こめまるです。 昨日で夏期休暇が終わりました。 今日、8月20日は1週間ぶりの出勤です。 やはり6日間休みがあると、いろいろ出来ることもありますね。 といってもやり足りないというのもありますが。 さて、1年前の日記を見て...
定年

定年後 どうして人生のベテランが何をしていいかわからなくなるのか?

こんばんは、 ともやんです。 台風13号は現在進路を北に向けて房総半島沖を通過のようです。 そして銚子をかすめて、茨城、福島を舐めるように、 進路を徐々に北北東に変えて、東北の太平洋岸に沿って北上するようです。 しかし、いつも思うのですが、...
定年

定年後 アルバイトは確定申告しないと損 税務署に相談を

確定申告というと面倒なイメージがあるし、頑張ったのに還付金が数千円程度で、労多くして実りが少ないイメージがあります。でも、定年後は、支出を極力抑えるのも大切なので、定年後、転職やアルバイトをした場合、確定申告により、大抵の場合、払った税金が戻ってきます。
定年

定年後 再雇用より個人事業主になるほうがいいかも

こんにちは、 こめまるです。 現在、会社員と働いている人は、60歳で定年を迎えるパターンが一番多いです。 ただ、今後社会の風潮からすれば、定年制の延長、そもそも定年制の廃止に動く流れです。 簡単にいうと、定年は自分で決めるという世の中になる...
定年

定年後 同じ会社に通う寂しい人生の末路って、余計なお世話!?

僕は、書籍やネットで、 定年後の生き方について書かれている記事を 出来るだけ読むようにしています。 もちろん参考にできることがないか 探しているわけで、 所詮、自分の頭で考えられることは たかが知れているので 先人の教えや、その他、 いろい...
定年

定年前後 シニアが直面する年齢の壁 どう乗り切るか?

誰にも平等にやってくるのが年齢です。 つまり時間ですね。 こればかりは、早めることも遅らせることもできません。 社会人になって働いていれば、 いつかは必ず終わるときがやってきます。 その中で定年というのは、 制度として内容の違いはありますが...
仕事

定年後 仕事人生のゴールには 延長戦があったなんて早く言ってよ!

こんにちは、 こめまるです。 年功序列、終身雇用、なんて言葉が、その昔確かにありました。 少なくとも僕が就職した時代からしばらくは意味があったように思います。 実際、僕が就職活動をしていた1980年、81年の会社要項には、どこの会社にも年齢...
定年

60才 僕の年代は常に次の世代の先端になっているかもしれない

僕は、1957年(昭和32年)生まれです。 その年の出生数は、1,567千人です。 この人数は、1947年(昭和22年)の2,679千人から、 1980年(昭和55年)の1,577千人まで、 1966年(昭和41年)の丙午以外では、 もっと...
定年

定年後も稼ぐ!働き方 週刊ダイヤモンドを読んで

昨日、週刊ダイヤモンド社の前を歩いていたら、 今週の週刊ダイヤモンドが掲示されていました。 そして特集が、今日のタイトルにもした “定年後も稼ぐ!働き方” という、まさに僕が考えていたこと。 週刊ダイヤモンドは、 昨晩は変えず、結局、夕方か...
定年

定年後 休みの日に会社携帯に出る?

こんにちは こめまるです。 僕は、大学を出て、就職した会社に定年までいて、一旦、定年退職してから、再雇用制度を利用して現在も働いています。 そこではたから見ている分には大したことないのですが、僕の中では、多少の葛藤があります。 それは、休み...
定年

定年後 まん中にいるひとは迷ってばかりいられない!

1976年(昭和51年)のヒット曲で、 森田公一とトップギャランのヒット曲で 青春時代(作詞:阿久悠、作曲:森田公一)があります。 僕(昭和32年生まれ)と 同時代以上の人にとっては、 懐かしい曲ではないかと思います。 その曲の歌詞に “青...
定年

定年後 いつまで続くその言葉の支配力、その後にくる言葉

こんばんは! 団塊の世代が、 大量に定年を迎える 2005年頃より、 定年本が多く出版されました。 そして現在もそれなりに出版されています。 僕は、団塊の世代の人達とは 10歳前後違うので、 当時、そんなに本が出ていたとは知りませんでした。...